
お知らせ・ブログ
整骨院?接骨院?整体院?どう違うの?
2023/09/13
                                院からのお知らせ,腰痛,肩こり
                            ブログをご覧にいただきありがとうございます。
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                            
                        トラスト整骨院鍼灸院の柔道整復師、鍼灸師の今北です。
                                本日は整骨院、接骨院、整体院の違いについて説明いたします。
                                ・整骨院、接骨院は国家資格を持っている
                                
                                柔道整復師という資格があり、学校で3年間解剖学、生理学、病理学など身体の細かい所まで学び、国家試験に合格する必要があります。
                                外傷(捻挫や挫傷など)に関して、健康保険、交通事故による外傷で自賠責保険を取り扱う事が出来ます。
                                ・整体師は民間資格
                                
                                整体院の院長は整体師の他、鍼灸師、理学療法士の場合があります。
                                整体師は民間資格のため保険が適応出来ません。
                                鍼灸師は医師の同意の基鍼灸施術に関して保険が適応されます。
                                理学療法士は病院にて医師の指示により保険でのリハビリを行う事が出来ます。
                                ですので整体院では保険施術を行う事が出来ません。
                                ・民間資格とは
                                
                                整体を学ぶにはインターネットでいろいろなセミナーやスクールを見つけて講習を受ける事が出来ます。
                                その講習のほとんどが「誰でも腰痛が治せるようになる」「腰痛マスター」などなど
                                1回から数回のセミナーにより技術が取得出来るように謳っています。
                                ですので講習さえ受ければ誰でも整体師になれます。
                                整体師によって知識や技術の高さは様々です。
                                専門院で経験を積まれていたり、5年以上も勉強をされている先生もいれば、1つのセミナーにしか参加をしていなくて神経や血管の繋がりなど解剖学や生理学を知らない先生もいらっしゃいます。
                                効果が感じられないだけならまだしも、痺れが出たり、症状が悪化する場合もあります。
                                安全に施術を受けられたい方は国家資格の有無を1つの目安にしていただければと思います。
                                ご参考までに♪
                                










