猫背って身体に悪い?姿勢が与える身体への影響|尼崎市・武庫之荘駅の整体・鍼灸ならトラスト整骨院鍼灸院へ

お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

猫背って身体に悪い?姿勢が与える身体への影響

2023/09/28
院からのお知らせ,肩こり,頭痛,ストレートネック・猫背矯正

長時間、デスクワークをしていると知らず知らずのうちに背中が丸まり猫背になっている

方が多いです。

猫背は見た目も悪いですが、身体にもさまざまな悪影響を与えることが知られています。

この記事では、猫背が身体に与える悪影響についてご紹介します。

 

猫背が身体に与える5個の悪影響

猫背が身体に与える5つの悪影響は下記の通りです。

 

  • 腰痛や肩こり
  • 太りやすくなる
  • 自律神経が乱れる
  • 呼吸が浅くなり疲労や倦怠感を感じやすくなる
  • 気分が落ち込みやすくなる

 

それぞれの悪影響を以下で説明します。

 

腰痛や肩こり

猫背をしていると、背筋は引っ張られ、腹筋は縮まっている状態です。

そのため背筋に疲労が溜まり、腰痛や肩こりの原因となります。

また、正常な頚椎は前方に向かって緩やかなカーブを描いていますが、猫背は頚椎が前方

に向かって真っすぐになってしまうのです(ストレートネック)

ストレートネックは首の前側にある筋肉が前方に引っ張られて緊張状態になっています。この状態を長時間続けると筋肉が固まってしまい、肩こりや首こりの原因となってしまうのです。

 

太りやすくなる

猫背でいると骨盤や内臓の位置がずれてしまい、消化器官が正常に働かなくなってしまい

、排泄機能が低下します。

その結果、太りやすくなってしまうのです。

また、猫背のままだと足を前方に強く蹴り出すことが難しくなり、歩幅が狭い歩き方になってしまいます。

そのため、足の筋肉が落ちて基礎代謝が低くなり、太りやすい体質になってしまう傾向が

あるのです。

 

自律神経が乱れる

猫背になると自律神経(交感神経・副交感神経)が圧迫され乱されます。

自律神経の乱れは、過呼吸や動悸、息切れ、倦怠感、めまいなどの身体の不調となって現れるようになります。

 

呼吸が浅くなり疲労や倦怠感を感じやすくなる

猫背になると内臓が圧迫され肺を膨らみにくくなります。

そのため無意識のうちに呼吸が浅くなってしまうのです。呼吸が浅くなると十分な酸素を身体に運べなくなり酸欠状態になってしまい、血液の流れが悪くなり疲労が溜まりやすくなり、倦怠感を感じやすくなってしまいます。

また代謝が落ちるのでむくみやすくもなってしまうのです。

呼吸が浅くなり酸欠状態になると、ストレスを感じやすくなり、集中力の欠如から安易な

ミスをしやすい状態になってしまいます。

 

気分が落ち込みやすくなる

猫背は、下を向きながら俯いた姿勢で歩くため、目に光が届きにくくなります。

光を目から取り込むことは人間の精神的状態に大きな影響があるといわれています。

思考がネガティブになり、気分が落ち込みやすくなってしまうのです。そのような状態が長期間続くと、うつ病に発展する危険があります。

オフィスワークで一日中机仕事をしていると、ついつい姿勢も前のめりになってしまいますが、そうすると色々な箇所に悪影響が出てしまいます。

まずは意識するところから始め、背筋がまっすぐに伸びている時間を少しずつ増やしてい

きましょう。

トラスト整骨院鍼灸院では猫背の原因となる固まった筋膜の整体、動きが悪くなっている肩甲骨や背骨、骨盤などの骨格にもアプローチをします。

もちろん、良い姿勢をとるためには意識が必要です。

しかし、筋肉のバランスが崩れていると良い姿勢すらとる事も難しくなってきます。

施術前に姿勢の検査を行いますので体験していただければと思います。



一覧に戻る

  • トラスト整骨院・鍼灸院
  • 兵庫県尼崎市富松町3丁目1−5
    第2武庫ビューハイツ103・105号
  • TEL.06-7176-8003
  • 阪急武庫之荘駅徒歩15分
    駐車場5台有

予約・問い合わせ

予約・問い合わせ

辛い腰痛・肩こりを土台から整えて再発しない体に!
まずはお気軽にお問い合わせください!

ご予約・問い合わせはこちら

公式LINEでもご予約受付中

下記のバナーからお友達追加を行いLINEで簡単ご予約!ご質問も承っております。

QRコード

LINE友だち追加

メディア掲載実績

メディア掲載実績